頑張る人へのメッセージがあります。もっと本気を出すメンタルトリガーになるでしょう。
頑張らない人にも刺激になり、頑張る人になる原動力になるでしょう。
今回は、本気になり、眠っていた自分の本当の力を引き出す方法を紹介します。
ズバリ言います。
その方法とは、自分の死を想像することです。
自分の死を想像すれば本気になる。
自分が死んだと想像してみてください。
心残りがあるのか、それともいつ死んでも後悔がないのか。
そして、死んだ自分に言葉をかけるとしたら何を言うでしょうか。
もうちょっと頑張っていればな。
と言うのか、それとも、
もう十分やれた。よくやった。
と言うのか。
とても、いいやつだった、居なくなって寂しいよ。
なのか。それとも、
最悪なやつだった、死んでよかった。イエス。
と言うのか。
気持ちが強いやつだった。
と言うのか、それとも、
気持ちが弱いやつだった。可哀想でした。
と言うのか。
このように自分の死を想像して、死んだ自分に対して知りたい事をどんどんぶつけてみてください。
その答えがあなたの本音です。本当の自己評価なんです。
そして、今現時点であなたは頑張れている自覚があるのか、頑張れていないのかが分かる。
自分の頑張りを自覚することが大事です。
ちなみに、僕が今死ねば、後悔の方が大きい。やり残しが多すぎる。全くダメです。
あのスティーブ・ジョブズが毎朝鏡を見ながら次のように言っていたそうです。
あの有名なスピーチでもこの発言をしている。
If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?
今日あなたの人生の最後の1日だったら、あなたは何をして、どのように過ごすのか。
死というものは、我々の最後の瞬間です。しかし、いつくるのか全く分からないブラックボックスにある。
なので、例え、それが想像であっても、真剣に考える姿勢は変わらない。本気を出したくなる。
あんな活力にあふれるスティーブ・ジョブズでさえ自分の死を想像して、その答えに意識を集中させる事で生きる本当の意味、意味ある行動をとるように自分を仕向けていた。
僕はこのスピーチを聞くのが好きです。色々考えさせられます。
今度、あなた自身にこの質問をしてみてください。
今日私の人生の最後の1日だったら、私は何をして、どのように過ごすのか。
やりたい事をやり、本気を出した方が自分のためになる。
でも、死んだら後悔するのが分かったが実際に何からやればいいのかと迷うかもしれない。
その時に答えになるのは、上で、自分自身に対してこぼした本音です。
自分に対する本音に従って行動するだけです。
心が弱くて、すぐ弱音を吐くやつだった、と思っていたなら、心を強く持つように意識して行動すればいいです。
嘘つきだった、という本音だったなら、嘘をつかないようにすればいいです。
有言実行できる人、だと思ったなら、そのまま突っ走って行けばいいし、有言実行ができなかったという本音だったなら、出来るように行動すればいいです。
全て本音に従ったやれば満足するし、それこそ、意味ある人生を送れるきっかけになると思います。
本音に従えば意味ある人生を送れる。
死は誰にとっても姿勢を正す真剣な出来事です。
自分の死を一回想像することで今まで眠っていた神経が復活し、本気で頑張りたい気持ちになるでしょう。
自分と向き合えるいい時間にもなると思います。自分が自分について何を言うのか、何を思うのか。
もし、今日があなたの最後の1日だったらあなたは何をどのようにして過ごすのか。
今のあなたを本気にさせるプッシュこそ、本当の自己愛です。もっと、自分を尊敬し、愛するべきです。