一番嫌われる人はどんな人だと思いますか。
人それぞれの評価基準が異なるので意見は色々だと思うが、どんな時代でも嫌われる人にはある特徴がある。
その特徴とは?
嫌われる人の特徴とは、無礼な事です。
無礼な人は一番嫌われる。
相手をリスペクトしない人、人をバカにする人はダメです。
そんな人は、逆に人に無視され、バカにされて終わりです。
実は、猛烈にそのように感じたある出来事がある。
2018年3月1日に行われた、プロボクシングの試合です。
覚えているでしょうか、日本の山中さんとメキシコのネリ選手のリマッチです。
この試合の前日に事件が起こります。
試合前日に行われた計量でメキシコのネリ選手が大幅体重オーバーで現れます。
相手がボクシング人生をかけてキツイ減量、食事制限、ハードな練習に耐えながらがむしゃらにやっているのに、体重オーバーで日本にやって来て試合までやった。
体重大幅オーバーで試合しに来る事がまず無礼ですが、体重軽い相手と試合までやった事はダブル無礼です。
階級が異なる二人の試合が始まった時から、なんか様子がおかしいでした。
メキシコのネリのプレッシャーをまともに受ける山中選手。いつもなら、どんなプレッシャにも負けず、鋭いパンチで撃ち合う山中さんですが、その試合は異常に押されていました。
そして、3回KOをされ、わずか2ラウンドでTKOでボクシング人生最後の試合を終えた。
もちろん、勝ったリネは勝った喜びを爆発させた。
勝負の世界は、勝つことに価値を置くが、メキシコの選手のあの喜んだ顔は、普通に悪者の顔にしか見えなかったですね。
そこは、男の勝負世界、フェアでしっかり試合して欲しかったね。
プロボクシングとなれば、階級が上がればパンチ力の威力が違ってくる。押す力も違ってくる、絡み合いで出す力も違ってくる。
そして、減量の疲れも違うはずです。階級別の人との試合は、アンフェアな結果にしかならない。
それを知りながら、リングに上がり、勝利をして、喜びを爆発させる心理、一番嫌われる。
山中さんの気持ちの整理は、最悪だっただろうな。
あの人は、強いです。
機会があれば一時間くらいインタビューして色々聞いて学びたいですね。
無礼はダメです。
一番悪い性格です。どんな時代でも、どんな人にも、どんな状況でも嫌われる最悪な性格です。
意識して行動していきましょう。グッドラック。
意図して嫌われたり、好かれたりすることもメンタリズムです。あなたの主導権は、全てあなたが握っている。