好かれるのに苦労しないカッコいい男の特徴を紹介する。
こんな男になれば、人に好かれるし、自分も気楽に思う存分人生を楽しむこと間違いないと思います。
実は、そんな男が身内にいます。背が小さいが結構モテる。本人にはそんな意識はないが、彼かっこいいねと言われます。笑
では、好かれるのに苦労しない彼の特徴を紹介し、その正体を明らかにします。
カッコいい男はよく寝る
カッコいい男は睡眠をしっかりとる。睡眠を十分取ることで、日の疲れをしっかり修復させて、次の日に気持ちよく挑める。
睡眠を怠るとどんな目に会うのか、もうご存知だと思うが、カッコいい男は、本能的にそれを知っていて、ちゃんと実現させていく。
でも、居心地悪いところでは寝ない。環境を大事にする。
環境さえ整ってしまえば、何があっても穏やかにぐっすり寝れる。
カッコいい男はよく食べる
カッコいい男はしっかり食べる。栄養補給する。消費したエネルギを十分な栄養を再補給する事で次の日に気持ちよく挑める。
食べる事も睡眠と同じ生理的な欲求です。満たせなければ、力強い活動は無理です。
カッコいい男は、それを本能的に知っていて、ちゃんと実現させる。栄養のことはこだわる。
好きなものを食べる。嫌いはものは食べない。心の満足も大事にしている。
目で楽しんで、鼻で楽しんで、食感で楽しんで、そして、胃袋で楽しむ。そのあと、しっかり排便する。
この流れを大事にする男はカッコいいです。
カッコいい男はわがまま
カッコいい男はわがままです。自分の欲求を大事にする。自分が伝えたいことはちゃんと伝える、やりたいことはちゃんとやる。
反対されていても、力で押し込んで自分の欲求を満たそうと力いっぱい努力する。
しようがなく、反対されても、気持ちを切り替えて、過去のことを忘れて次に挑める。
カッコいい男は好き嫌いがはっきりしている
カッコいい男は、好き嫌いがはっきりしている。そして、好きと嫌いをちゃんと表現する。
そうすると相手にも分かりやすく、お互いの理解が深まる。
好きなのか、嫌いなのか分からない、しかも、ちゃんと伝えない人はお互いの気持ちをどんどん追い込んでしまう。
今、好き嫌いを伝える事でバカにされたり、嫌われたりするかもしれないが、未来のことを考えれば、今、伝えて白黒を明白にさせた方がいいです。
カッコいい男は、このあたりに関して、理解が深い。
カッコいい男は、好きなことは好き、嫌いなことは嫌い。アンビバレンスな複雑な気持ちは持たない。
カッコいい男は言いたいことは言う
カッコいい男は、気持ちを表し、ちゃんと口で表現する。
表情や仕草で気持ちを伝える事も出来るが、相手からしてみれば、100%伝わらない事もあるので、言葉で伝えた方がお互いのためになる。
カッコいい男は、口で表現する大事さが分かっている。そして、目を見てしっかり口で真剣に伝える。
その努力は怠らない。
カッコいい男は女性を大事にする
カッコいい男は、女性を大事にする。女性の偉大さを感じているし、しっかり知っている。
ありがとうはちゃんと言う、愛しているもちゃんと言う。
特にお母さんのことはすごく大事にする。
守る。
甘える時はしっかり甘える。それだけ女性の愛情、暖かい温もりを感じて育つから、自然と女性を大事にするように育つでしょう。
カッコいい男はやる時は真剣
カッコいい男は、やる時は真剣に集中して取り込む。雑音、雑業は一切に遮断して、短い時間でもしっかり集中できる。
この時は、視線も鋭くなるし、とにかく眼差しが一点に集中する。
周りの人には、近づくなオーラーがバンバン伝わる。笑
でも、それが真剣にやっている一つの証拠なのです。
カッコいい男は遊び心がある
カッコいい男は遊び心がある。真面目な時は真面目だが、遊ぶ時は目一杯遊ぶ。力が尽きるまで遊ぶ。
目一杯遊び、気持ちよくなったらしっかり休む。
要は、新陳代謝のメカニズムがしっかり働くので、健康に暮らせる訳です。
そして、遊び心と言ったら、ユーモアセンスですよね。
かっこいい男は、ユーモアセンスがある。相手のユーモアに乗ろうとするし、相手を喜ばせるユーモアセンス溢れる行動をとる。
場の雰囲気を一気に和ませる力がある。
カッコいい男はずる賢い
カッコいい男はずる賢い。実は、悪そうに聞こえるズルさは、頭がしっかり機能している証拠です。安心します。
つまり、カッコいい男はしっかり考える人です。
考える事で、理解しようとするし、自分を伝えようともする。何より、自分の考えを通そうとする行為なので、ズルさはそれほど悪い事では無いです。
カッコいい男は運動神経がいい
カッコいい男は運動神経がいい。何より体を動かそうとする。
しっかり走るし、ジャンプするし、歩くし、汗いっぱいかく。そして、動くたびに体が丈夫になり、運動神経が鍛えられる。
体の機能がしっかり整ってくる。
実は、僕がカッコいい男だと憧れている男の正体は、私の小さな息子です。笑
息子の自慢話でした。彼の純粋さに見惚れます。笑
今日は、彼の誕生日です。
本人には、おそらく、車をもらったごく普通の1日ですが、お母さん、お姉さん、そしてお父さんにとっては一大イベントです。おそらく、この頃で一番忙しい1日になるでしょう。笑
ダディ、愛しているよ。
もっと遊んで、笑って、お母さん、お姉さんを大事にして、やりたいことをやって、言いたいことを言って、しっかり食べて、寝て、学んで大きくなってよ。
Unsi.